住宅ローン借換えQ&A
見直し条件はなんですか?
①残期間が10年以上 ②現在の金利が1.5%以上 ③残高が1,000万以上の方がメリットが出やすいです。
ただし、3つの条件にあてはまらない方でも、見直しは可能です。
取り扱い金融機関はごこでしょうか?
三井住友信託銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、横浜銀行、じぶん銀行、イオン銀行、セブン銀行、きらぼし銀行など多数の金融機関の中から、お客様にあったベストな金融機関をおすすめさせて頂きます。
手続きのために銀行に行く時間がありません。
事前審査申込、本審査申込など、本来であれば、概ね4階前後、足を運んでいただく必要があります。当社では、銀行とのやり取りの全てを代行させていただきます。基本的にはお客様に足を運んでいただく必要がございません。
見直し期間はどれぐらいですか?
本来であれば、3ヶ月から半年程度かかります。弊社では、最短で1ヶ月(本審査承認まで)で対応可能です。
必要な書類はどんなものがありますか?
審査の種類や、お客様の条件などによって、ご準備いただく書類は様々です。詳細については、担当者にご確認下さい。
固定金利、変動金利を選ぶことはできますか?
可能です。お客様のご希望とライフスタイルに合わせて、ご提案させていただきます。
銀行への手数料はどれくらいかかりますか?
各お客様の条件によって異なります。担当者にご確認下さい。
借換をしても効果がでないことはありますか?
条件によっては、効果が出ないお客様もいらっしゃいます。
そういった方には、様々なご提案をさせていただきますので、ご安心下さい。